【土地】注文住宅のプロが教える失敗しない土地選び第1回
人生最大で最大の買い物といわれる住宅購入その中でも
土地「選び」はとても大切です。
いくつかの物件に絞った段階で、
必ずそれぞれの立地条件を比較検討してみましょう。
全5回で比較検討のポイントをご紹介していきます。
1:交通の便
買い物・通勤・通学は毎日のことなので慎重に調査が必要です。
不動産広告などで記載されている【徒歩OO分/車OO分】という表示ですが、この表記には基準があるのご存じですか??
【徒歩OO分/車OO分】
徒歩1分=80M 車1分=400M
と基準がきまっています。
なので、まず対象地からの距離(道のり)を徒歩で表示したい場合は、1分あたりの距離80M・車利用の場合は1分あたりの距離400Mで割ることで計算することができます。
分速80M??
1分が80mって、どうやって決めたの?
この基準は、実際に健康な女性がハイヒールのサンダルを履いて歩いた平均の分数を計測して決められました。
この時の平均分速が80.3mだったことから【徒歩1分=80m】という
基準ができたと言われています。
ハイヒールで分速80Mも歩けるなんてすごい速足ですよね!
この基準には坂道のアップダウンは当然考慮されていないので、
実際に最寄りの駅から物件まで徒歩で歩いてみると表示時間より大幅に時間がかかってしまうことも見受けられます。
実際に物件まで歩いて確認をされる際は多くの方が休日(土日)を使って実際に歩いてみる方が多いのですが、平日にも足を運んでみることをおススメします。
土曜日・日曜日と平日では大きく交通状況が異なることが考えられます。
バスの利用が必要な物件であるならばなおのこと、バス停に表示されている定刻通りにバスが発着するのか駅までの平均的な所要時間はどのくらいなのかなど事前確認が重要です。
バスの乗車時間は、天候によっても変化します。
できれば雨の日の所要時間や混雑状況を確認できるといいですね。
バスの路線によっては、大きな団地や住宅地を経由するために
混雑が激しく、乗車できないバス停があったりもします。
ご家族の生活のスタイルに合わせて確認することをおススメします。
以下の項目をそれぞれ生活スタイルに合わせて比較検討してください。
〇最寄り駅名
〇最寄り駅からの所要時間(徒歩・自転車・車)
〇最寄りのバス停名(系統など)
〇最寄り駅からの所要時間(平日・休日・雨天時など)
〇勤務先までの所要時間
〇通園・通学先までの所要時間
〇役所までの所要時間
〇金融機関までの所要時間
〇スーパー、商店街などへの所要時間
〇コンビニエンスストアへの所要時間
〇医療機関までの所要時間
〇警察署・交番までの所要時間
このくらい確認できると安心できますね。
第2回はこちら
注文住宅のバーチャル展示場HOUPARKはこちらから
ぜひ続けてお読みください
断熱材を知ろう!【ウッドファイバー】編